news
【ニュース】甲府市立舞鶴小学校で「金融授業&バスケットボールクリニック」を実施!
- 2025年11月19日
- admin
💡 開催概要
この度、山梨クィーンビーズは、甲府信用金庫様のご主催・ご協力のもと、2025年11月5日(水)に甲府市立舞鶴小学校にて「金融授業&バスケットボールクリニック」を実施いたしました。本イベントは、金銭教育とスポーツを通じた健全な青少年の育成を目的として開催され、5年生約40名ほどの児童が参加しました。
- 主催: 甲府信用金庫
- 開催対象校: 甲府市立舞鶴小学校 5学年約40名
- 協力選手: 片山 菜々選手、坂田 侑紀奈選手、ダフェ ハディ選手
📝 当日のレポート
1. 開会・ご挨拶・贈呈
イベントは、主催者である甲府信用金庫様のご挨拶でスタートしました。常勤理事 経営企画部長 雨宮 正利様より、地域の子どもたちへの想いが込められたご挨拶をいただきました。

続いて、甲府市立舞鶴小学校 校長 小尾 俊彦様よりご挨拶をいただき、両者より本活動への期待が述べられました。

続いて、甲府信用金庫様より舞鶴小学校様へ山梨クィーンビーズのホームゲーム観戦チケット贈呈をいただきました。

2. 甲府信用金庫様による「金融授業」
ご挨拶の後、甲府信用金庫様による「金融授業」が20分間にわたり行われました。甲府信用金庫の歴史や、日常生活におけるお金の役割についての分かりやすい授業に、児童たちは真剣な表情で聞き入っていました。
3. 選手による「バスケットボールクリニック」
続いて、片山 菜々選手を中心とし、坂田 侑紀奈選手、ダフェ・ハディ選手が加わり、バスケットボールクリニックを開催しました。




プロ選手たちから直接指導を受ける機会に、子どもたちは目を輝かせながら、ドリブルやシュートといった基本動作や、バスケットボールの楽しさに触れ、積極的に学んでいました。選手たちも笑顔で熱心に指導を行い、会場は終始明るい熱気に包まれました。
4. 集合写真
最後に、参加者全員で集合写真を撮影し、学びと触れ合いに満ちた一日を締めくくりました。

🤝 クラブからのメッセージ
本イベントを通じて、子どもたちが「お金」について学び、またプロ選手との交流を通じてスポーツの楽しさを感じてくれたことを大変嬉しく思います。
この度は素晴らしい機会をご提供いただいた甲府信用金庫様、そして会場としてご協力いただいた甲府市立舞鶴小学校の皆様に心より御礼申し上げます。
当クラブは、これからも地域社会の発展に寄与する活動を積極的に展開してまいります。
